不動産の用語の解説から売買に関する豆知識など、ぜひ一度御覧になってみて下さい。
- 礼金
- 敷金
- 補償金
- MB(メーターボックス)
- PS(パイプスペース)
- メゾネット
- UB(ユニットバス)
- ロフト
- ルーフバルコニー
- エントランス
- オートロック
- クッションフロア
- クローゼット
- ウォークインクロゼット
- システムキッチン
- シャンプードレッサー
- 礼金
慣習的に、契約時に家主にお礼として支払われるもの。
一般的には家賃の2ヶ月分が相場だが、法律的な決まりによるものでない為、最近では1ヶ月や、礼金無しの物件もある。- 敷金
退去時の現状回復工事などの精算にあてる為、契約時に家主に預けておくお金。
精算後、残金は返還される。- 補償金
入居の際に家主に預けるお金。
たいていは契約時に償却金を設定し、退去時にその償却金を差し引いた残金が返還される。
一般的に関東では礼金と敷金、関西では償却金を設定する場合が多い。- MB(メーターボックス)
ガス・水道・電気などのメーターの確認のしやすいように外部の玄関脇にある。
- PS(パイプスペース)
ガス管や配水管などを納めたスペースの事。室内に設置してある事が多い。
- メゾネット
マンションの中の一戸でありながら、上下2フロアを利用出来るタイプの事。
一戸建て感覚で住めるのが魅力だが、その分専有面積も広くなり、必然的に家賃も高めになる。- UB(ユニットバス)
浴槽・床・天井・洗面台など、全てが一体化して形成されている浴室の事。
トイレ・洗面台が一室になっているもの。- ロフト
ロフトとは、屋根裏・倉庫という意味。
賃貸住宅で使われる場合、トイレや浴室の上部分などを活用して、一戸を二層式にしているものをいう。
ワンルームタイプに多い。- ルーフバルコニー
マンションの下層の屋根部分を、バルコニーとして利用したもの。
通常のバルコニーに比べ面積も広く、多目的に利用できる。
庭の無いマンション暮らしにはうれしい設備。- エントランス
マンションなどの大型集合住宅の総合入口の事。
マンション内の各戸のポストや、居住者間の連絡用掲示板などがここに設置してある。
最近では単に入口としての機能だけではなく、マンションの高級感を出すため、吹き抜けや照明などで工夫されているものもある。- オートロック
ドアを自動的にロックするシステム。
主にマンションの出入口(エントランス)に設置されるが、開錠方法はルームキーを使用したり、暗証番号を入力するなど様々。
来訪者はエントランスに設置されたインターホンから訪問先に連絡を取って、室内から開錠してもらう。
迷惑なセールスマンや不審者の進入を防ぐなど、特に一人暮らしの女性には安心のシステム。- クッションフロア
正式には合成樹脂系床材という。
弾力性のある床材に、表面はビニール素材を張ってある。
水がしみこまない特徴を活かして、キッチンや洗面所・トイレなどに多く使用されている。
最近ではフローリング風木目調のものなどもあり、カーペットよりもホコリがつきにくく掃除もラクなことから、洋室にも用いられている。- クローゼット
洋室にある押入・物入などの収納スペースのこと。
- ウォークインクロゼット
2帖ほどの広さのある大型の収納スペース。
内部にはパイプが取り付けられ、主に衣類の収納に使われる。- システムキッチン
台所の流し台・調理台・コンロ・収納庫などを統一し、機能的に組み合わせた設備のこと。
- シャンプードレッサー
ハンドシャワー付きの洗面化粧台のこと。歯磨きや洗面だけでなく、洗髪も出来るというスグレもの。
蛇口とは別にシャワーヘッドが着いているものと、蛇口とシャワーヘッドを兼ねているものとがあり、洗面台も大きめに作られているのが特徴。
- 建築工事